ツイッターにこんな安値で買ってなんとかと書いてしまいましたが、終わり値 1130円は(´・ω・`)でしたわ
まぁ クオカ3000円くれるのと 長期優遇で4000円なので 辛抱してもちますわ(´・ω・`)
まぁシュッピンも長期優遇でほんといい値になるからね(・∀・) 優待
しかし今週も耐えねばいけない相場になるっすね(´・ω・`) とほほです
すこし買おうかと思っていた レントラックスが減益でS安です(´・ω・`) いやぁS安になるほどでないだろと思いました ゴルフdoも すこし四季報より低調で S安です(´・ω・`)
市場は厳しいですね(´・ω・`) ライザ子会社の決算は うーん微妙(´・ω・`)という感じ 明日本体はどうなるか?
ウィルプラスが東証1部昇格ですこし癒されました(・ω・)
※原田工業 1180円 100株 買い 計100株
参考になったらクリックお願いします(・∀・)

僕のポートフィリオです うっどさいと(・ω・)
最近メインで使っている ツイッターのアカウント サイドバーに置きました(。・ω・)ノ゙
戦跡(約34865806円 + 5,475,500円優待分)
(前回比 約-511,794円) 21,244.68 -137.94
※本丸アメリカが激しくぶれる年(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
私はやっちゃいました。
原田工業寄り付き買いです。
いきなり2万の含み損。
株に向いていないのかどうか悩みますね。
少額しか運用していないので、結構痛いですね。
まあこれも事実なので受け入れるしかないのかなと
思います。
クオカード 4000円もらいましょう(・∀・)
たけしさん こんばんわ
たぶん去年なら S高連発で1500円ぐらいの攻防となっています(・ω・) 少額運用でよかったですよ シュッピンも安いですよw