今月も2回もハッピーマンデーがあるので 火曜日いきなり権利日になって準備期間がたりぬ。
まぁアコーディアも平和も逝ってしまわれたので 小粒になってきました。
サンリオはすぐなくなると思ったのですが、いまだにありますね(・ω・)
あと恒例のゼビオ、ラウンドワン、近鉄エクスプレス、JPXなどしてそうそうに終わらせています 12月銘柄のブロードリーフも1000株に200株たりないので 200株クロスしています
資金があまりそうなので大和証券もひさしぶりにします(・ω・) あとはやっぱり改悪となっても 平和をすこしだけしますかね
今日はヨコヨコでした PFもよこよこ(・ω・)
安倍3選でとりあえずほっとしています(´・ω・`) 家系とかの答弁はあんまりすきではなかったが、どっちかというと小泉さんのときのほうが
さわやかさはありました
まぁ石破誕生とかいったら日経どうなったんだろう(´・ω・`)?と思います おそろしいことです
ひさしぶりにラクトジャパンの株価見たら8000円(´・ω・`) みなかったことにします
今日のpickup โ๏௰๏ใ1
3134 東1 Hamee(株) 15:00 1,700 +109 +6.85%
売ったらあがります(´・ω・`)
6301 東1 コマツ 15:00 3,396 +114 +3.47%
買おうと思ってたやつは飛んでいった(´・ω・`)
※マイナス銘柄の決済、買戻しで 税還付 +30000円
参考になったらクリックお願いします(・∀・)
僕のポートフィリオです うっどさいと(・ω・)
最近メインで使っている ツイッターのアカウント サイドバーに置きました(。・ω・)ノ゙
戦跡(約33787140円 + 5,475,500円優待分)
(前回比 約+69,907円) 23,674.93 +2.41
※本丸アメリカが激しくぶれる年(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
JPXは長期優遇優待になっちゃいまして(´・ω・`) とりあえず 端株+ 9月も単元でないと QUO3000円以上もらえないです
http://td.kabumap.com/cgi-bin/tdNet/tdNetPdf.pl?140120170515473967.pdf,a57b9ab39c88620cec29ff5fce4091842bdd9ffe
自分は去年の9月、端株のみ保有でしたが3000きたので単元保有は3月だけで大丈夫っぽいですよ
まぁ 9月 端株で もし3月 QUO1000円だったら泣けるので(´・ω・`)
とりあえず諸経費でしておきます 確実にQUO4000円を取るためにw