なんかひどい悪夢をみてるような朝でした そしてとりあえず やすい指値売りで自律制御とEDULABを 注文入れてた
昼間そわそわみたら 自律制御 公募3400円 初値2830円で(´・ω・`)となりました EDULAB は公募3200円 初値3275円 で昼休み 3600円 と踏んだりけったりです
これも あの 損損損が よくばってソフトバンクを無理やり上場させてきたからです(`・ω・´) あれでアベノミクスの終焉がきたとか、みんな逃げちゃいました
ざら場もひどいさげで、まぁいままでもっとひどい下げはあったんだけど まぁこの11ヶ月でよくこれだけ下がるわ?といったぐらい下げていますね(´・ω・`)
明日も仕事ですが、まぁ仕事でしょんぼり仕事しますよ 年末も(´・ω・`)飯でがんばります
しかしこういう状態をあと1−2年耐えないいかんのかなぁ? おじいちゃんになっちゃいますよ(´・ω・`)
安倍政権 参議院負けそうだと 消費税延期するかな(´・ω・`)? もうちょっと日経垂れたり関税をくらうと負けるだろ
※自動制御、EDULAB 初値売り 計-50000円(税還付10000円と思って(´・ω・`))
戦跡(約24,080,742円 + 5650100円優待分)
(前回比 約-806,907円) 20,166.19 -226.39
※本丸アメリカが激しくぶれる年(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
お仕事お疲れさまです。
なんかリーマンの時よりショックが大きい感じですね。
手持ち資金がなく、含み損だらけで身動きがとれずです。
信用はしていないので助かっていますが。
今年は全国的に災害も多く、株にとっても最悪な
年のように思います。
ほとんどの時価総額低い銘柄で3割ぐらい落ちてますね (´・ω・`)
来週はすこし投げるかもしれません。 我慢あと1年以上我慢しないといけないですからね (´・ω・`) 糞大統領でした