金はあるのですが、今年は負けすぎましたね(´・ω・`)
といったら去年は勝ちすぎましたが
自分では そんなに危なくない勝負をしているつもりでも 株はリスク資産 小型株の欠点が今年出てしまった感じです(´・ω・`)
来年は1からやり直し 安全に頑張っていきます。 もうホールドしている株は 少し売りますが、そのほかは優待が続く限りホールド決定です
4900→3900で着地です(´・ω・`) 激しすぎるよ
たぶん2008年以来の年間 敗北となったみたいですね? いい経験になりました
来年はせめてよこよこでお願いしたいものです(。・ω・)ノ゙ 僕はこれから3日間休みで 正月2日間機械移動のため仕事でそのあとゆっくりします(・∀・)
みなさん 来年もがんばりましょう(・∀・)
参考になったらクリックお願いします(・∀・)

僕のポートフィリオです うっどさいと(・ω・)
最近メインで使っている ツイッターのアカウント サイドバーに置きました(。・ω・)ノ゙
戦跡(約23,819,238円 + 5650100円優待分)
(前回比 約-170,934円) 20,014.77 -62.85
※本丸アメリカが激しくぶれる年(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
株比率 43.2パーセント コムストックローン 100/711
スポンサード リンク
【日記の最新記事】
ライザップとその子会社は売らずに全てホールド中です。来年はライザップ次第の資産額になると思いますが、もともとライザップは1株12円で取得しているので、つぶれるまで株主でいる予定です。来年は優待クロス中心で当方も頑張りますので来年も宜しくお願いします。当方は明日休みでそれ以外は12月30日〜1月2日まで仕事予定です。
お疲れ様です 今年はほとんどの商品で マイナスみたいですね(´・ω・`)
どうしょうもない年でした
こうなると 貯蓄から投資は証券優遇をしないと絶望的なので(NISAははめ込みなのがわかります(・ω・)) 来年は優待クロス中心にならざるを得ない状況ですね
これからはそう落ちないでしょうし、 今年最後のお仕事頑張ってください(・∀・)
今年もお世話になりました。
厳しい年でしたが、来年は明るい年になるといいですね。
来年もどうぞ宜しくお願い致します♪
よいお年をお迎えください^^
こんばんわ 今年は10月で年末期待か(・∀・)と思わせる展開もありましたが 結局ひどい年に終わりましたね(´・ω・`)
来年はいい株年でありますようにです(。・ω・)ノ゙