すこし 高配当株をいれています。 去年これをやっていればですが 仕方ありません(´・ω・`)
とりあえず書いておきます
夢真 810円 100株 買い 計100株 (成長性期待)
すかいらーく 1758円 200株 売り 残100株 税5000円
(配当がへったので)
スターマイカ 1310円 100株 売り 残0株 税14000円
(投資不動産きつい)
サムティ 1500円 100株 買い 計100株 (高配当と優待目的)
三菱ケミカル 815円 100株 買い 計100株 (配当いい)
モーニングスター 322円 500株 買い 計500株
(配当いい 新聞がみれるみたい?)
トーソー 100株 売り 残0株
JSS 200株 売り 残0株 (優待が無価値なので(´・ω・`))
太陽工機 1325円 買い 計100株
(配当いい 四季報見栄えいい)
伊藤忠商事 2016円 100株 買い 計100株
(商社ですが 毎年黒字リーマン時も黒字)
こんな感じです。 勝負とかなら アルテリアとかなんでしょうが(´・ω・`) ちょっと怖いので 高配当に逃げました
IPOの 共栄が今日上場と忘れていました。 忘れていたのがよかったです いちよう3150円で終わっていますので怖(´・ω・`)
売って後悔したのは アイアールジャパン まだ噴くか(´・ω・`)
※すかいらーく 優待 全部で90000円近くですかね 経費は1万ぐらいかかっています?
東京ドーム 優待 約5000x4 経費
戦跡(約26,423,680円 + 5790100円優待分)
(前回比 約+135,007円) 21,584.50 +133.65
※本丸アメリカが激しくぶれる年(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
株等リスク資産比率45.0 コムストックローン借入可能額 530/810
スポンサード リンク