2020年となりましたね。 今のところ乱高下激しい相場となっていて、 ツイッターで人気の岐阜さんが 資産100万ちょっとしかないのに 大きくロットを張って -70万ぐらい喰らった今日であります
CISさんは逆に ドルを売って大儲けしたみたいですね(・ω・)
僕は四季報を急いでようやくみました。僕も新興に多く張りすぎて 精神が持たなくて 2018.12月結構切りましたが もうあんなことはしたくないので(´・ω・`) 頑張ります
今四季報みても ベイカレントがピカピカに見えます(´・ω・`) しかし3800円から2300円になって6000円にいくのはひどいっすよw
今年も持ち株は守り気味に行きたいとは思いますが たまに成長株も買うかもしれませんですね
前半は引っ越しと、ある程度 家電もそろえないといけないため お金が増えませんが 持ち物が揃えば、また節約生活をしたいと思います
エディオンで 家電 D払いと aupay払い 今日は三太郎の日で aupay払い(auスマートパスプレミアムが条件)
もうpay払いで混乱します(´・ω・`)
あとプロバイダ自分の解約するので メルアドが変更でこれも苦痛ですねw もっと前に G-mailにしたら こんな何日もつぶれなくてよかったのかも(・ω・)
あと win7のPCから SSD搭載のwin10のPCに データというか? いろいろインストールして移行できる状態にしています
こんな休みがないとなかなかできないんで(´ ・ω・`)ノシ
スポンサード リンク
こっちにコメントを書いてみました(〃艸〃)ムフッ
今のひろさんは確実性の高い銘柄の分散投資が多いので資金の急騰はないかもしれませんが安定して資産を増やしていけそうだと思っています。
今年は引っ越しと色々環境が変わり、出費も多そうですが生活防衛力の高いひろさんなら問題なしですね。
今年もお互い良い年を過ごしましょう!
返信おそくなり申し訳ありません
ささどんさん 有名人なのに恐縮です^^ 今年もお互いいい年になるといいですね。
頑張りましょうというか祈るだけですが(^▽^)/