明日から2株を売っていこうと思いますが、狼狽売りをするつもりはないので なんとか31Mぐらいで2株うれたらと思います(´・ω・`)
公募直後には27Mあたりになっていると思うのでそこらへんでまた参戦したいと思います
しばらくはホールドしようとおもっていた銘柄なのですが今回強烈な公募実行によりサンウッドに対して不信感もでてきましたし、 公募のひどさは最近のシダックスで嫌というほど味わってます(シダックスは9Mで買ったんだけどね(・ω・)ノ)
きょうはソフマップ、ゼンショーが絶好調です ソフマップは買い増ししたかったのですが、ちょっと遅れました(´・ω・`) 確実にもうけれたのにもっと購入しとくべきでした
戦跡(約-232893円 + 296,800円優待分)
(前回比 約\21,360 円) 17,858.42 -143.61
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
明日、うまく売れればラッキーでしょうが、25万くらいまで下がれば、買いチャンスかな。
でも、こんなことではあまり期待できないかな。
25万くらいまで下げて止まるようなら、買戻しもありだけれども、先々不信感があるので、ちょっと考え物だよね。
なんとかうまく切り抜けられるようがんばります
サンウッドも公募の烙印が押されましたね
当面は、28万前後での攻防になるのかな。
小生本日、ストップ安で参戦しました。しばらく様子見します。
資金調達としての第三者割当はしょうがないのかなとも思いますが、タイミングが悪いですね。
今日のS安から30Mあたりに戻すかなぁと思ってすこし様子見をしたのでいけなかったですねσ(´・ω・`*)
ただこれ以上さげるなら三菱UFJ証の面子もあるでしょうし、長期的には全然問題ないんですがただひろは短期的になんとかなってほしかったです(´・ω・)
すくいは4400株が法人にわたってくれそうなことかなぁ 600株はばらまかれますがね
資金調達でも15%はちょっとやりすぎです(`・ω・´)
投げがおおかった日ですね 公募するとこうなることはわかっていたでしょうに...
明日は反転してくれることをいのりますが選挙があるから軟調でしょうね(´・ω・)
しばらく運命共同体ですね