まぁたぶんMAXでも800円X4dayの3200円ですので出撃かな(・ω・) 吉野家は逆日歩が比較的でにくいので▲1000以上にならなければまず安心かとでも一番いいのはワイズ,ソフ,イマージュでしょうね(・ω・) 逆日歩分以上優待がもらえます。
ラパレルがずっとS高ではこまるのではやく下落してほしいです これもクロスしてもいいんだけどね(・ω・) でも3月はクロス銘柄が多いのでIPOよりクロスを優先します(・ω・) でも3月はクロスものには非常にいいね(・∀・) ハナテンも業績がはやくかいぜんして株価をあげて前みたいにプラチナ優待に戻ってほしいですね(´・ω・`)我輩がホールドしてからオークションの値がいまいちになりました
戦跡(約-545033円 + 428,800円優待分)
(前回比 約\1,400 円) 13,500.46 -187.82
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
吉野家は、逆日歩は付かないと思いますよ。
私は、あまり優待券を使わないので、8月しか取らないのですが、少々のマイナスでも大丈夫なことが多いようです。
イマージュは、確実に最高逆日歩ですが、優待品がいいので、価値は、ありますよね。
我輩は吉野家の優待券はけっこう使いますね 残念です(´・ω・)ノシ