徳島にココスができます(=^人^=) これでココスの株もめっちゃ余裕があるとき購入できますね(そんな日がくるかな?) ノジマもソフマップもできてほしい
月曜はブラックマンディですが(´・ω・`) たばこ300円から1000円とかいい加減にせいと政府にいいたくなります
※ノジマ配当560 +優待 1400円とみなす
※NECリース配当2020(売ってしまったが長期優遇優待,とるかもというか取れるか試行するかもなので1株は残しています(・ω・))
戦跡(約-270943円 + 555,300円優待分)
(前回比 約\2580円) 14,489.44 +148.32
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
私はタバコを300円から1000円にするのは賛成ですよ。
理由は医療費の抑制に繋がるからです。確かにJTの株は下がると思いますが大局観を見れば世界の今のタバコの価格は相当高いです。
タバコ将来値上げはしかたないですが,値上げしても外国にばらまきや官僚のえさになるのでは反対でもしかたありません。 タバコ値上げで年金ががっぽりくれるなら賛成ですが
一回民主にやらせてみたいですね(。・ω・) あと参議院はいらんね(´・ω・`)
今日は思ったほど日経落ちません(・ω・)